Search this Blog

Pageviews

Friday, December 28, 2007

A superb link from Germany


http://www.german-vintage-loudspeakers.com

I wish to anyone, to the audio daredevil, the pleasure to browse inside this superb site, also very WJAAS' friendly! A well kept secret in the whole Web... shhhhhh!


'THE MIDRANGE IS WHERE WE LIVE!'

We are Frank & Al. Frank is from Japan, Al is from Germany. These names are synonyms established a long time ago at the beginning of our friendship. We share every day interests such as Japanese Reggae personified by J.S.Bach, Sake, amplifiers, Sushi and good food in general, loudspeakers, music and common madness. We have a mutual friend, a former terrible nurse, who once escaped on mysterious tracks from Tokyo to Freiburg where she started playing the piano. She underwent a metamorphosis and now she is wonderful, especially when playing Mozart or Brahms sonatas on her Steinway B grand piano.

私たちはフランク&アルです。フランクは日本人、アルはドイツ人です。大昔に、我々の友情が始まった時から、この呼び名が使われました。(訳注:"Al Capone"とその片腕"Frank The Enforcer Nitti"から借用しています。口げんかをしている時は、お互いを、"Alfonzo","Frankonsutein"(フランコンスタイン『ヤン グ・フランケンシュタイン』の日本語字幕せりふより)と罵倒します。"Alfonzo"と優しく呼びかけると、我がドイツ人ジェントルマンはかなりめげま す)。我々は、J.S.バッハの再現とも言うべき日本のレゲエ、酒、アンプ、寿司、旨いものなんでも、スピーカー、音楽、互いが熱狂しているもの、そんな 関心事を毎日共有しています。私たちには、共通の友人がいます。かつては身の毛もよだつ恐怖の「ナース」と呼ばれていましたが、捜査の手を逃れ、ミステリ アスなルートでトキオからフライブルクへ逃亡し、そこで身も姿も変えて、ピアノを弾き始めた女性。彼女がスタインウェイ・B・グランドピアノで、モーツァ ルトやブラームスのソナタを奏でる時は、誰もがこのまま死んでもかまわぬと思ってしまう。(訳注:おいおい、何を書いとるんじゃ。Mo Hayder の"Tokyo"の恐怖のNurseとごっちゃにするな。彼女はそんな人じゃない。もっと、恐ろしい。何人のドイツ人ジェントルマンが身も心も奪われたこ とか。美しき、魔性のギャンブラー。皆さん、バーデン・バーデンのカジノにお立ち寄りの際には、お気を付けて)。

We want to take you hostage to the wonderful world of German loudspeakers which were built back in the old days. These ancient drivers have properties which seem to have vanished during the past two or three decades. By now modern day HiFi has conquered the markets worldwide.

私たちも、彼女のように、皆さんを、昔に作られたドイツのスピーカーの素晴らしい世界に誘い込み、虜にしたいのです。これらの太古のドライヴァーが持つ特 質は、ここ20年から30年の間に消滅してしまったように見えます。今や、現代においては、ハイファイが世界市場を席巻してしまっています。

"The midrange is where we live". This eternaly valid quote of Paul Klipsch needs no further comment. It represents the essence of what we are trying to advocate.

「中域こそ、我らが生きる所」。ここに引用したポール・クリプシュの言葉は、永遠に妥当するものであり、それ以上のコメントは不要でしょう。これこそ、我々が声を大にして言いたいことなのです。

Please feel invited to enjoy hundreds of pictures of vintage loudspeakers of mostly German origin. We are trying to provide you with as much background information as possible. This website will be updated regularly; with new pictures and with new research results. For further background information we need your help.

我々の招きに誘われて、どうぞヴィンテージ・スピーカーの何百枚もの写真を楽しんでください。そのほとんどがドイツで作られたものです。私たちはできるだ け多くの参考資料を提供しようとしており、このウェッブ・サイトは、新しい写真と資料で定期的に更新されるでしょう。更なる参考資料のため、皆さんの協力 を必要としています。


We do not consider ourselves the stone of wisdom! It is very very difficult at times to recapture technical or historical facts about those old drivers and the companies behind them and we are certainly willing to reverse or relativate our documentary data. Reliable documentation is scarce and some data which are available are controversial. There may be errors in parts of this web site. But we are trying to inform you as best as we can. Any help from outside to fill the information gaps is greatly appreciated! Join the party! Please help us with YOUR knowledge! So, if you know something about old speakers, magnet manufacturers, companie's history, technical data of any sort AND if you want to share this information - get in touch! If you find errors in our information or if you have another version - get in touch!

私たちは「賢者の石」だなどはうぬぼれていません。これらの古いドライヴァーやその背後にある会社について、技術的、歴史的な事実をキャプチャーすること は、時には非常に困難を極めます。私たちは、喜んでドキュメンタリー資料を入れ替えたり、その価値を相対化します。信頼できる記録はまれであり、提供でき る資料の中には、議論の余地のあるものもいくつもあります。このウェッブサイトの一部には、誤りがあるかもしれませんが、できるだけ最もよい情報を提供し ようとしています。情報の透き間を埋める外部からの援助は大歓迎です。さあ、我々の仲間になって下さい。あなたの知識で我々を手助けして下さい。古いス ピーカー、マグネット製造会社、会社の歴史、あらゆる種類のテクニカル・データについて何かご存じであれば、ご連絡下さい。また、我々の情報に間違いがあ りましたら、あるいは別のヴァージョンの情報をお持ちであれば、ご連絡下さい。

The world of German vintage loudspeakers is a fascinating chapter of engineering history. Listening to those speakers is a fascinating experience!

ドイツのヴィンテージ・スピーカーの世界は、エンジニアリングの歴史において魅惑的な1章を占めます。これらのスピーカーを聴くことは魅惑的な体験です。

"Music is the Best"
「音楽こそ最高」(Frank Zappa)。

Enjoy!

2 comments:

Unknown said...

Stefano - do you know when that site went Dodo ?

I just realized and , sadly , also realized that I never made local capture of their site ...... dunno where to try to contact owner ......

twogoodears said...

Sad news, Zen Mod... Nico Wilke is a master... let's try Facebook, maybe... cheers. S.